中国製肉まんから有機リン系殺虫剤「メタミドホス」が検出された問題で、大阪市は20日、輸入会社の「ニッキートレーディング」(大阪市)に対し、残留農薬の基準を上回り食品衛生法違反だとして、同じ製造日の肉まんの回収命令を出した。
市によると、回収対象は、山東仁木食品(中国山東省)が2006年8月2日に製造した「青島ニラ肉焼まん」。一部からメタミドホスが検出された。
ニッキートレーディングは、同じ製造日分の2500袋を輸入し販売。うち74袋を自主回収し、残りはほぼ消費されたとみられるという。市は販売先に同製品が残っていないか確認した後、回収品の廃棄命令を出す方針。
(スポニチ)
山東仁木食品って、ダスキン(大阪府吹田市)が運営するチェーン店「ミスタードーナツ」が販売して問題となった無認可添加物入り肉まんの製造元だったんですよね。
中国は大気汚染も問題になっているのに、気象データは非公開なんですって。オリンピックに向けて、いろいろと問題点を隠そうとたいへんですね。汚い大気が風に乗って日本に押し寄せて、日本人の健康も心配になります。外で競馬観戦するのにも影響が出てきますよね。なんとかしてほしいです。(あけ)
【関連する記事】